2010/04/14
心臓血管系の疾患
愛犬の心臓は大丈夫ですか?危険な食餌を与えていませんか?心臓血管系の疾患および鬱血性心不全(Congestiye hertfailure;CHF)。ある非公式の調査では、犬の偶発的でない死亡原因の第3位(最近では第2位ともいわれている)として心臓の問題を確認している。
Morris Animal Foundation.Animal health survey.Denver,CO,1991.
主要栄養因子
CHFはナトリウム、クロールおよび水の保持を伴うので、これらの栄養素は心臓血管系に疾患のある患者では特に重要である。大量のナトリウムを摂取して2~3時間以内に、正常な犬および猫では尿中に余剰分を排泄する。心疾患の初期において、動物は過剰なナトリウムを排泄するこの能力を失う。ある実験で、犬の弁の機能不全を作出し、過剰なナトリウムの排泄を約50%低下させている。心疾患が進行し、CHFが重度になるにつれて、過剰なナトリウムを排泄する能力は重度に抑制される。市販のペットフードにはラベルにそのフードのエネルギー量に関する情報が記載されているが、ナトリウム、クロール、カリウム、マグネシウムおよびリンの含量は、通常示されていない。
過剰な塩化ナトリウムを避ける
ドッグフードは平均ナトリウム濃度が最高で、成犬の維持量に対するAAFCOの最小ナトリウム許容量(0.06)の19倍のレベルである。ドライドッグフードおよび特定用途用のフードのナトリウム含量は中程度でAAFCOの最小ナトリウム許容量の6~7倍である。心疾患用の犬用のフードナトリウム含量は(0.10)、それでもAAFCOの最小ナトリウム許容量を超えている。過剰なナトリウムを避けることは、慢性気管支炎または慢性呼吸器疾患(変な咳が出る)の患者でも重要な場合がある。
市販のドッグフードのナトリウム含量平均値
ナトリウム含量の高いフード (乾物量%)
ウェットタイプのフード 1.13
ナトリウム含量が中程度のフード
ドライフード 0.41
特別食のドライフード 0.41
ナトリウム含量が低いフード
老齢動物用シニアフード 0.2
療法食腎疾患用フード 0.22
ナトリウム含量が非常に低いフード
療法食心臓病用フード 0.10
AAFCOの最小許容レベル 0.06
■市販のドッグフードはナトリウム、クロール、リン、カリウムおよび蛋白質を過剰に含んでいる・・・
参考文献
小動物の臨床栄養学第4版