2015/05/21
起こるべくして起きるAGD/GDV
ドライドッグフード製造~急性胃拡張・捻転発症へ原材料(犬・猫の死骸及び、大豆の搾りカスなど産業廃棄物、)を細かく粉砕→水と混合→高度な加熱処理(何度も)→エクストルージョン→着色(その他、多量の添加物を含む)→冷却→包装→流通・販売→飼い主が購入→犬への常用。
これらの製品を飼い主に強要され食べ続ける犬は、容易に消化する炭水化物を栄養とし→胃内細菌叢クロストリジウムが増殖→細菌発酵と大量のガス産生(二酸化炭素・水素)→胃の機能不全によりゲップ及び嘔吐ができず→蓄積するガスで胃が膨張→AGDもしくはGDV発症→死。

AGD(急性胃拡張)

GDV(胃拡張捻転)
米国および日本では、市販のドライドッグフード製品は告発されている・・・
また、GDVは、「大量に空気を飲み込むことにより(空気嚥下?)死に至る疾患・・・」と訴えるペットフード会社や、それらと関係を持つ一部の獣医師・獣医学者らも存在する。
参考文献
J,Am,Anim,Hosp,Assoc
10:294-324.1974 14:504-515.1978 14:618-623.1978 23:145-153.1987
THOMSON'S SPECIAL VETERINARY PATHOLOGY
Small Animal Clinical Nutrition 4th Edition
その他。